H O K U D A I
0 0 0 %

法学研究科/法科大学院

法学・政治学における〈複眼的専門知の修得〉へと導く

本研究科は、法学及び政治学における高度な教育研究と先端的・学際的な教育研究を行うことにより、多角的な研究によって得られた知見に基づき、幅広い分野で活躍する高度な専門性を有する知的職業人の養成を目標としています。

 本研究科修士課程は、様々な問題関心から法学・政治学を学ぶ方々を、法学・政治学における〈複眼的専門知の修得〉へと導くことを目的としています。また、博士後期課程では,修得された〈複眼的専門知〉をさらに深化させ、高度化とグローバル化の著しい現代社会からの学問的要請に応える能力を備えた、優れた法学・政治学研究者を育成することを目的としています。

講座・コース

専攻名 講座名
法学政治学専攻 現代法講座、基礎法講座、政治学講座、高等法政講座
法律実務専攻 民事法講座、公法講座

取得できる学位

法学政治学専攻 修士(法学)、博士(法学)
法律実務専攻 法務博士(専門職)

ポリシー

学費

令和6年度授業料等の額

検定料

入学料

授業料

30,000円

282,000円

法学政治学専攻:535,800円(年間)
法律実務専攻:804,000円

法科大学院の入試情報・教員一覧

公式ウェブサイト